Flat Preloader Icon

HOME > お知らせ

2021.07.22

夏休みは尼崎城へ行こう!

楽しい夏休み、尼崎城の涼しい館内で楽しみませんか!?

画像クリックでチラシPDFをご覧いただけます

【其の一】

3階忍者衣装体験!みんなで乱太郎になろう!

4階ギャラリーでは「乱太郎の世界in 尼崎城」パネル展

を開催しています。

尼崎城のあちらこちらに乱太郎たちと一緒に写真を撮影できるスポットもあります!

開催期間:7月17日(土)〜9月26日(日)

参加費:入城料のみ

【其の二】

謎解きゲーム開催!

好評にお応えして謎解きゲームが再び登場!!

尼崎城と中央図書館・歴史博物館の3施設を巡り謎を解くイベントです。

大人から子供まで楽しめるので是非チャレンジしてね!

開催期間:8月1日(日)〜8月31日(火)

参加費:入城料のみ

対象:小学生以上

【其の三】

夏休みの宿題はこれでOK!?

夏休みのワークショップ「科学で忍術再現!?科学忍者参上」で忍者の弟子になろう!

雲作り実験と不思議な水作り実験やオリジナル手裏剣作りが出来ます。

大人も楽しんでいただけます。

※小学生以下優先

開催期間:7月22日(木・祝)〜8月31日(火)の土・日・祝日

参加費:入城料のみ

平日は実験方法をまとめた秘伝の書をプレゼント!

【其の四】

2階に人文字櫓が登場!

“ヒ”になって尼崎城になって写真を撮ろう!

【其の五】

オリジナルプリクラ登場!

尼崎城オリジナルデザインのプリクラが8月上旬に登場します。

動画もスマホに保存できちゃう。

尼崎城の世界に入って記念写真を撮ろう!

【其の六】 

8月31日まで女性スタッフは全て浴衣で来城者の皆様をおもてなしします。

浴衣は尼崎キューズモールのアル・プラザ尼崎様にご協力をいただきました。

スタッフの浴衣を見て気になった方はアル・プラザ尼崎で購入できます。

〜アル・プラザあまがさき・アル・プラザつかしんからのお知らせ〜

チラシの画面をプリントアウトしてお店に持参いただくか、画面を店舗で見せていただくと、

上記2店舗で取り扱いしている浴衣全品、レジにて更に10%引き!

割引期間:8月15日(日)まで

※他の割引券、割引企画との併用はできません。

2021.07.12

【終了】平日限定でキリン「生茶」プレゼント!

好評につき終了致しました!

尼崎城では7月13日(火)から、

2階以上の有料ゾーンをご観覧いただきましたお客様に限り、

キリン「生茶」(DECAFE) ミッキーマウスバージョンを無料で御提供します。

平日限定、先着400名様となります。

希望者様はスタッフにお声掛けいただきますと、

冷えた「生茶」を浴衣姿のスタッフが御提供致します。

お茶は城内の縁台にお座りいただき、お飲みいただけます。

比較的ゆっくりできる平日にご来城いただき、

お城を楽しんだ後は、縁台でお茶をお飲みいただく。

ゆったりした時間をお城でお過ごしいただき、

コロナ禍のストレスを発散していただきければとの想いからです。

ぜひこの機会に尼崎城にお立ち寄りください!

[期間]

7月13日(火)より平日限定 / 先着400名様

※原則月曜日は休城日となります。

[費用]

入城料のみ

[協力]

キリンビバレッジ㈱

[お問合せ]

尼崎城址公園管理運営企業体

〒660-0826 兵庫県尼崎市北城内27

代表:06-6480-5646

2021.05.22

「尼崎城×小林哲朗写真展」トークショーイベント開催!

4階ギャラリーで開催中の「尼崎城×小林哲朗写真展」で

5月22日(土)は13時と15時にトークショーイベントを開催します。

なんと、実際に使用している機材を使いながら撮影の手順を紹介していただきます。

また画像の仕上げ方も公開していただけますよ!

皆様のお越しをお待ちしております!

2021.05.11

尼崎城天守及び駐車場の営業再開について

兵庫県の緊急事態措置の延長に伴う施設の使用制限に基づき、

令和3年5月12日(水)から尼崎城址公園の天守及び駐車場の営業再開致します。

感染防止対策を徹底した上で営業を再開させていただくとともに状況に応じて、

入城制限をさせていただきますことをご理解いただきますようお願い致します。

2021.04.23

尼崎城天守及び城址公園駐車場の利用休止について

令和3年4月23日に兵庫県が新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態措置実施区域に指定されたことに伴い、

兵庫県から施設の休止要請があったため、次の期間について、尼崎城天守及び尼崎城址公園駐車場の利用を休止致します。

[利用休止期間]

令和3年4月25日(日)から令和3年5月11日(火)まで

2021.04.08

小林哲朗展ギャラリートークイベント開催

現在、尼崎城4階のギャラリーで開催中の小林哲朗展に関して、ギャラリートークイベント開催のお知らせです。

詳細は以下の通りです。

〜契島撮影裏話〜

[日時] 4月11日13時〜/15時〜

[場所] 尼崎城4階ギャラリー

[参加料] 無料(入城料のみ)

皆様のお越しをお待ちしております!

2021.04.08

「ハッスル!キャッスル!尼崎城」放送のお知らせ

尼崎城の再建2周年を記念した「エフエムあまがさき」の特別番組、

出張版「ハッスル!キャッスル!尼崎城」が、4月11日(日)に放送されます。

時間は午前9時〜10時

詳しくはこちらから!

https://t.co/pqpLUF4GNQ?amp=1

お聞き逃しなく!

2021.03.14

街歩きナゾトキイベントの期間延長についてのお知らせ

ミュージカル忍たま乱太郎街歩きナゾトキイベントにつきましては、

令和3年3月14日(日)で終了する旨の告知をさせていただきましたが、

3月末まで巻物などのツールをお渡しし、実際にナゾトキイベントを遊んでいただけることになりました。

イベントの詳細についてはこちらをご覧ください。

なお、尼崎城で販売しております「期間限定チケット」の新規購入は、

3月14日をもって終了とさせていただいております。

また、イベント期間中実施しておりますキャラクターデザインの入城券も

引き続き3月31日まで販売致しますが、売り切れ次第終了いたしますことをご了承ください。

2021.03.12

4階ギャラリー荻原一青「名城手拭百城」展示替えについて

今回の展示テーマは、「春の装いをまとう城」です。

尼崎出身の城郭画家、荻原一青(おぎわらいっせい)デザインの「百名城手拭」。

デザインには、季節を感じさせるものも少なくなく、大和郡山城の菜の花、陸奥弘前城・美作津山城の桜など、春の花々が描かれている手拭いもあります。

また、手拭いには薄浅葱(うすあさぎ)・薄水色(うすみずいろ)・紺碧(こんぺき)に、若葉色(わかばいろ)・鮮緑(せんりょく)・萌黄色(もえぎいろ)などなど爽やかで明るいブルー系やグリーン系の色が配色されていることも多く、今回は、そうした春を感じさせる色合いの手拭いを中心に展示しました。

ちなみに桜をあしらった陸奥弘前城は、原画と手ぬぐいをそれぞれ展示しています。

原画のデザインが、いかに手拭いで忠実に再現されているか。染め職人の「スゴ技」にもぜひ着目してみてください。

解説:尼崎市立歴史博物館 あまがさきアーカイブズ

尼崎市立歴史博物館 あまがさきアーカイブズ所蔵
尼崎市立歴史博物館 あまがさきアーカイブズ所蔵
2021.02.22

落第忍者乱太郎デザイン 尼崎城入城券発売のお知らせ

令和3年2月22日(月)から3月14日(日)まで、

ミュージカル忍たま乱太郎 街歩きナゾトキイベントを開催いたします。

イベント期間中、落第忍者乱太郎のキャラクターがデザインされた特別な尼崎城入城券を発売いたします。

デザインは全部で8種類、各種800枚の限定発行で売り切れ次第販売終了となります。

この機会に是非ご来城ください。

【尼崎城特別入城券】

落第忍者乱太郎に登場するキャラクターがデザインされています。

【販売期間】

令和3年2月22日(月)~3月14日(日)

【販売価格】

一般・学生 500円、小・中・高校生 250円

※通常の尼崎城入城券の販売価格と同一です。

【お問合せ】

尼崎城址公園管理事務所 06-6480-5646

■ミュージカル忍たま乱太郎 街歩きナゾトキイベントとは

文化庁、尼崎城(尼崎市)、「チコちゃんといっしょに課外授業」製作委員会主催で実施され、令和3年2月20日(土)・21日(日)にオンライン配信されるミュージカル忍たま乱太郎「古井戸の底は尼崎だった!生配信の段」の後日談として、2月22日(月)から3月14日(日)までナゾトキキット(ナゾの巻物と尼崎の地図)をもとに尼崎城からスタートして、街歩きをしながらナゾを解いていくイベントです。

PAGE TOP
PAGE TOP