いよいよ最終回となりました。
工場夜景撮影の第一人者小林哲朗カメラマンを講師に迎え、数多眠る尼崎のオモロイモノを発掘する『撮りモノ帖』
コロナ禍にもお集まり頂きました皆様、ありがとうございました。
小林哲朗様、参加された皆様、そしてスタッフ。
皆んなの卒業式です。
ぜひ、最後の撮りモノ帖でお会いしましょう。
先着15名。お申し込みはお早めに。
撮ったあとはみんなで鑑賞会をします。
▶鑑賞会は写真をFacebookに投稿して行いますので、投稿できる準備をお願いいたします!
お申込みは申込フォームから。
皆さまのご参加をお待ちしております!
[開催日]3月18日(土)
[時間]14:30 - 18:00 (撮影および講評を含む)
※これまでの時間と異なります。ご注意ください。
[集合場所]当日14時30分に阪神杭瀬駅改札口に集合ください。
[撮影場所]今福町周辺
[講評場所]杭瀬熊野神社 様
[参加費]1,000円(税込)
[参加要件]Facebookのアカウントをお持ちで、撮影した写真をFacebookに投稿出来る方
[お問合せ]尼崎城 TEL 06-6480-5646
[時間]14:30 - 18:00 (撮影および講評を含む)
※これまでの時間と異なります。ご注意ください。
[集合場所]当日14時30分に阪神杭瀬駅改札口に集合ください。
[撮影場所]今福町周辺
[講評場所]杭瀬熊野神社 様
[参加費]1,000円(税込)
[参加要件]Facebookのアカウントをお持ちで、撮影した写真をFacebookに投稿出来る方
[お問合せ]尼崎城 TEL 06-6480-5646