

尼崎城公式SNSアカウントフォローと、「尼崎城の燈明-みあかし-」尼崎城ライトアップ写真の投稿をしていただいた方に、各日先着で特別御城印をプレゼント!
2日間限定の特別なライトアップの様子をぜひ投稿してください♪

特別御城印(14日配布分)
■キャンペーン日時
12月14日(土)、15日(日)16時~20時30分
※定員に達し次第終了します
■定員
各日先着50名
■プレゼント対象者
尼崎城有料入城者のうち、以下①、②の条件を達成した方
①公式Instagram、Xのアカウントのどちらかをフォロー
「阪神尼崎周辺エリア情報」@hanama_area
②ご自身のSNSで、「尼崎城の燈明-みあかし-」尼崎城ライトアップ写真を投稿!
●Instagramストーリーズで @hanama_area をタグ付けして投稿
または
●Xでハッシュタグ2つ #尼崎城 #asj を付けて投稿
■引換場所
尼崎城1階受付
フォローがわかる画面と投稿画面をスタッフにご提示ください。
※投稿画像は、「尼崎城の燈明-みあかし-」尼崎城のライトアップ写真に限ります。
通常時のライトアップ写真や、他コンテンツ(城内フォトスポット、飲食ブース他)の写真は
対象となりません。
※すでにアカウントをフォローいただいている方も参加可能です。
※フォロー・投稿にはアカウントを事前に作成いただく必要がございます。


尼崎城特別ライトアップイベント「尼崎城の燈明-みあかし-」にてお楽しみいただける、
飲食ブースの出店店舗をご紹介!
地元で人気のお店がせいぞろい。あったかメニューからこだわりスイーツまで、
ゆっくりとお楽しみください。
■12月14日(土)16時~
① カレー屋 グランドセントラル

② 燻製PoCafe

③ 木ノ下の林檎さん

④ 日新てんぷら店

⑤ LEMONADE

⑥ PONOこびとぱん

■12月15日(日) ①③④⑤→13時~、➁⑥→16時~
① カレー屋グランドセントラル
② 燻製PoCafe
③ 木ノ下の林檎さん
④ Cafe Holo i Mua

⑤ たけのかぜ

⑥ cadode cafe/ バルバルキッチンアメリ(共同出店)



尼崎城特別ライトアップイベント「尼崎城の燈明-みあかし-」にてお楽しみいただける、
飲食ブースや城内コンテンツをご紹介!
情報は随時更新します✨
★尼崎城址公園北側 ライトアップイメージ

※画像はイメージです。
★飲食ブース
地元で人気のおみせが、せいぞろい。
あったかメニューからこだわりスイーツまで、ゆっくりとお楽しみください。
・場所:尼崎城址公園 芝生広場
・出店店舗
■12月14日(土)
① カレー屋 グランドセントラル
② 燻製PoCafe
③ 木ノ下の林檎さん
④ 日新てんぷら店
⑤ LEMONADE
⑥ PONOこびとぱん
■12月15日(日)
① カレー屋グランドセントラル
② 燻製PoCafe
③ 木ノ下の林檎さん
④ Cafe Holo i Mua
⑤ たけのかぜ
⑥ cadode cafe/ バルバルキッチンアメリ(共同出店)
★食品サンプル作りワークショップ
本物そっくりの食品サンプル作りが体験できます。
ライトアップにあわせて特別にご用意した「光る小物入れ」も作成できます!
・日時:12月14日(土)10時~16時 / 18時~20時
・場所:尼崎城天守2階
・内容:フルーツパイキーホルダー 600円
Xmasミニカップキーホルダー 400円
Xmas小物入れ 1000円
光るXmas小物入れ 1100円
Xmasホールケーキ小物入れ 2800円
★ちょうちん作りワークショップ
絵を描いたりシールを貼って、自分だけのオリジナルちょうちんを作ろう!
光るちょうちんを手に持って散策できます✨
・日時:12月14日(土)、15日(日)16時~19時30分(最終受付19時30分)
・場所:尼崎城1階 まちあるきゾーン
・料金:無料 ※入城券をお持ちの方のみ
・定員:各日先着50名
★紙コップシアターづくりワークショップ
紙コップとセロハン等を使って作るおもちゃづくり。スマホのライトを使って映し出そう!
・日時:12月15日(日)16時~19時30分(最終受付19時30分)
・場所:尼崎城天守2階
・料金:無料 ※入城券をお持ちの方のみ
・定員:先着50名
★特別フォトスポット
尼崎城天守5階に、ちょうちんの特別フォトスポットが登場!
★あったか休憩スポット
尼崎城天守5階に、イベント限定の休憩スポットを設置!
ライトアップをご覧いただきながら、あたたかい城内でゆっくりお過ごしください。


尼崎城・尼崎城址公園において、期間限定で特別なライトアップをお楽しみいただけるイベント
「尼崎城の燈明-みあかし-」を開催!
また、尼崎城の特別ライトアップにあわせて、
尼崎城の夜間特別営業や、人工芝広場での飲食ブース出店も実施します。
普段とは違う、幻想的で美しい尼崎城へぜひお越しください。
★「尼崎城の燈明-みあかし-」概要
■日時
2024年12月14日(土)、15日(日)16時~21時 / ライトアップ点灯時間:17時~21時
※小雨決行、荒天中止
■料金
無料
※尼崎城は入城料発生、飲食ブース利用時は別途料金発生
■内容
ライトアップ 「尼崎城の燈明-みあかしー」
「捲土重来(けんどちょうらい)」
戦国時代、江戸時代、平成時代と、幾度もの困難にも負けず長い時の中で三度にわたる復活を遂げてきた尼崎城。
それぞれの時代に合った場所で復活を遂げながら人々の営みを見守ってきた尼崎城の“復活”をコンセプトに、ライトアップでストーリーを演出します。

尼崎城 ライトアップイメージ ※天候により、内容が一部変更となる場合がございます。
●時間
4分44秒(予定)
※イベント時間中、繰り返しライトアップします
●全4シーン
「誕生」 「復活」 「継承」 「営み」
たくさんの人の想いが込められ、四季・まち・人の営みに寄り添いながら何度も復活してきた
この地のシンボルである尼崎城を、ライトアップで表現します。
■アーティストprofile
服部高久 Takahisa Hattori
燈師 -あかりし- SPACE CALDO Inc.
東京都出身
燈師 -あかりし-とテニスコーチを両立する、世界で唯一の異色のクリエイター。
燈師 -あかりし-とは、光を概念とした「光を扱う者」の意であり、光を用いたアート表現と照明の機能を活かした照明デザインの両方を兼ね備えた表現者。
2018年にSPACE CALDO Inc.を設立。寺社仏閣や庭園を中心に「ライトアップ」とは一線を画す和の文化を光で伝える自身の光表現に「燈明 -みあかし-」と命名する。
独自の感性と世界観で空間を際立たせ、場所と人をつなぐ。場所の歴史や文化を紐解いたオリジナルストーリーを元に、光と香り、音などを組み合わせて五感を揺り動かす和の空間を創造する。
「感動の共有」をテーマに「美しい」の先を創り出すことにこだわり、意味や根拠の先にある感覚の存在を引き出すことを追求。
日本のみならず、広く海外に向けても「燈明 -みあかし-」を発信していくことを目指す。
★尼崎城 夜間延長営業
尼崎城のライトアップにあわせて、尼崎城の夜間特別延長営業を開催します。
尼崎城天守5階からの美しいライトアップをお楽しみいただけます。
尼崎城内では、ワークショップなどの企画や、特別フォトスポット、休憩スポットをご用意。
■尼崎城 営業時間
9時~20時30分(最終入城20時)
★飲食ブース

飲食ブース会場イメージ

尼崎城の目前にある芝生広場では、
寒い冬にぴったりな温かいお食事やお酒などを提供するブースが出店します。
ライトアップとあわせてお楽しみください。
※出店店舗の詳細は、後日HPにて公開します。
〇主催:阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体
〇共催:尼崎市
〇企画:SPACE CALDO Inc.


尼崎城址公園にて、『わんわんフェスタ』を開催します!
ワンちゃんグッズブースが多数出店!
尼崎城とわんちゃんの記念写真も撮影できます✨
お買い物を楽しんだり、愛犬のかわいい姿を写真に収めよう♪
また、当日は16時より、
尼崎城特別ライトアップイベント「尼崎城の燈明-みあかし-」を開催!
こちらもあわせてお楽しみください🏯
たくさんのご来場、お待ちしています!
■日時
2024年12月15日(日)10時~16時
■場所
尼崎城址公園 芝生広場
■料金
入場無料


まちのシェアスペース AMA-NEST(アマネスト)で12月15日(日)に開催する、
年末をいろどるみんな(=mass)のマルシェ「Hi, Xmass(ハイ、クリスマス)」に先立ち、
事前ワークショップ「公園の木のかざりを作ろう!」を開催!
■日時
2024年12月7日(土)
10:00~12:00 / 13:00~15:00
■場所
尼崎城1階 まちあるきゾーン
■内容
折り紙やかざり、毛糸を使って、升(マス)としめ縄をデコレーションしよう!
作ったものはオーナメントとして、開明中公園の木に12月15日~25日にかざりつけるよ。
※作った升としめ縄は開明中公園の木に吊るすので、持ち帰らないでね。
■参加費
100円
※入城料は不要です
■受付
当日随時受付
12月15日(日)に開催する「Hi, Xmass(ハイ、クリスマス)」のイベント詳細はこちら


\「乱太郎とめぐるふしぎな世界」原画展を開催します!/
尼崎出身・在住の漫画家・尼子騒兵衛先生の作品を常設展示する
「尼子騒兵衛漫画ギャラリー」(開明庁舎)のオープン記念として、
6月28日(金)より、「乱太郎とめぐるふしぎな世界」原画展を、
尼崎城と尼子騒兵衛漫画ギャラリーとの2会場にて開催いたします!
2020年4月から連載が始まった、乱太郎たちが古典文学の世界を紹介する「乱太郎とめぐ
るふしぎな世界」。
歴史が好きな尼子さんが、古典の中に登場する面白い物語を伝えたいとの思いで、
1枚の絵に“ものがたり”を表現した作品です。
尼崎城では、原画18点、作品の原書画像、フォトスポット用大判タペストリーを展示予定!
なかには本展示で初公開となる原画もございます。
“落乱ファン”の方にはたまらない内容となっているのではないでしょうか…!
尼子騒兵衛先生の最新作を楽しむことができるこの機会に、ぜひ尼崎城へお越しください!
【第2会場 尼崎城 実施概要】
※第1会場 尼子騒兵衛漫画ギャラリー(開明庁舎内)につきましては、
チラシやあまがさき観光局ホームページをご確認ください。
■期間:2024年6月28日(金)~2024年11月17日(日)
※月曜日(祝日の場合は火曜日)休城
■開城時間:9時~17時(最終入城16時30分)
※2024年7月19日(金)までは、10時~17時となります。ご注意ください。
■料金:無料(入城には尼崎城入城料が必要です)
■内容:原画18点、作品の原書画像、大判タペストリーの展示
※内容は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
※第1会場 尼子騒兵衛漫画ギャラリーの展示内容は尼崎城とは異なります。
■主催:一般社団法人あまがさき観光局
阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体(尼崎城開催分のみ)
共催:尼崎市



尼崎城で食品サンプル作り体験を開催!11月からはクリスマスの作品を作れます🎄
現地にて当日受付となりますので、気軽にご参加いただけます。
この機会にぜひ体験してみてください♪
■日時
11月16日(土)10時~16時
■場所
尼崎城天守2階
※別途入城料が必要です
■内容
・Xmasクマさんスムージー・ジェラート 各700円
・Xmasケーキの小物入れ 1000円
・通常スムージー・ジェラート 各700円
・通常のミニミニパフェ 1000円
■協力
あやまたs tera
■注意
未就学児のお子様は保護者の方の見守りが必要です。
■お問い合わせ
あやまたs tera 06-7171-2055


尼崎城にて、ビンの中に”小さな森”を作ることができる「苔テラリウムワークショップ」を開催!
お好みのフィギュアやカラーサンドを選んで、自分だけの苔テラリウムが作れます。
苔の育て方はとっても簡単!
おうちでかわいい苔に癒されてみませんか?
■日時
2024年11月10日(日)
①10:00~10:45 ②11:00~11:45 ➂13:00~13:45 ➃14:00~14:45
■場所
尼崎城天守2階
■定員
各回4名 計16名
■受付
当日受付
9時より、尼崎城2階にて整理券を配布します
■料金
1,500円(税込)
※別途入城料が必要です
■主催
阪神園芸株式会社(阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体)


はんしんまつり当日に、尼崎城内でNゲージ鉄道模型運転体験を開催!
尼崎城にご入城いただいた小学生以下のお子さまは、無料で体験できます。
この機会にぜひご参加ください!
■日時
2024年11月9日(土)9時~12時、13時~16時30分
※12時~13時はメンテナンスを行います。
■場所
尼崎城1階 まちあるきゾーン
■対象
尼崎城入城券をお持ちの、小学生以下のお子さま
※未就学児は、保護者の方の入城券提示で参加できます。
■料金
無料
※参加には尼崎城入城券が必要です。
■注意事項
・まちあるきゾーンの入口にて入城券を確認いたします。
・1枚の入城券で1回体験できます。
・1回の体験時間は5分間です。
★はんしんまつり当日は、尼崎城入城料が2割引きに!
みなさまのご来城をお待ちしています!
一般・学生 500円→400円
小・中・高校生 250円→200円


